暇な時にはユビホルが面白いです(イーサリアムをもらえますし)。そこで、獲得した中で最強のつるはしや、レアアビリティを持ったつるはしを紹介していきます。
レアなのに削除してしまったつるはしもあり、少々もったいなかったという感じです。
最強のつるはし
2021年4月18日時点で、最強のつるはしはこちら。
アビリティ
- 生産性UP 20%UP
- 待機時間 -1.0秒Down
- 鉱石ドロップ率 10%UP
- 生産性 +750
生産性が20%+750の上昇ですから素晴らしいアビリティですが、+750でなく+1,000が欲しいところ。
レアアビリティ
つるはしにはレアアビリティもあります。赤文字で書かれているので簡単に分かりますが、レアの名前の通り、なかなか出てきません。
鉱石パネルオフ
鉱石パネルオフ
素材鉱石の表示されるパネルをオフにすることができます
ずっと遊んでいると、鉱石や素材をヒットするたびに解説のポップアップが出てくるのが邪魔になってきます。そこで活躍するのが、このアビリティ。
このアビリティを装備していると、鉱石や素材をヒットしてもポップアップが出てきません。なんて便利でしょう!
しかし、上の画像の場合、他のアビリティがあまりに貧弱なので装備する気になれません。残念。
致命傷
致命傷
10%の確率で採掘の生産性が200%になります。
生産性が200%になるとはすなわち、2倍になるということ。そして、このアビリティが発動するのは10%ですから、平均的に見て星1つあたりの採掘量が10%増える、という計算になります。
というわけで、通常アビリティ「生産性UP 10%UP」と同等の価値があると分かります。
永遠の愛
永遠の愛
鉱石素材において、ダイヤモンド、ピンクダイヤモンドが落ちる確率が2倍に向上します。金、銀のみが同時に落ちる場合は金、銀のみが優先されます。
ゲームが進んでくると、1タップ採掘力を上げるために必要なポイント等が膨大になってきます。これが少々辛いですが、ダイヤモンドやピンクダイヤモンドの落ちる確率が2倍に向上すれば、大きなメリットです。
クリスタルトランス
クリスタルトランス
トランス中にクリスタル鉱石(虹色の鉱石)が一定の確率で表示されます。なんのクリスタルが出たかはログで確認することが可能です。
トランス中にもクリスタル鉱石を掘れるなら、レアなツルハシ獲得のチャンスが増えます。トランス中にクリスタル鉱石を掘っても、ポップアップが出ないので安心です。